子育てでイライラしてしまうんです
待望の赤ちゃんを出産しましたが、子育てがこんなにもつらいものだとは思いませんでした。
睡眠不足だし、夫は仕事で忙しいので育児を手伝ってくれません。
子どもはよく泣くし……。
幸せなはずなのに、なぜかイライラしてしまいます。
こんな私は、ダメ母なのでしょうか。
また、何かいいストレス発散法があれば教えてください。
子育てでイライラするのは当たり前
寝ている我が子はこんなにもかわいいのに、起きている間は泣いたりぐずったりと、赤ちゃんはとても手がかかりますね。
夜泣きや授乳でろくに眠れない日が続くので、精神的にも身体的にもとても大変です。
そして何よりもストレスの原因になるのが、孤独感です。
質問者さんのように、夫は仕事が忙しくてなかなか育児を手伝ってくれないというご家庭では、家事も育児も雑用も……となにもかも自分でしなければいけないので、本当に大変です。
このような状況では、自分ひとりが頑張っているような気持ちになって、孤独感にさいなまされてしまいす。
特に初めての育児は、わからないことや不安なことだらけです。
育児について自信がないことも、ストレスの大きな原因となります。
しかし、子育てでイライラするのは、ママが悪いわけでは決してありません。
外的なストレス要因もありますが、そもそも産後の女性はホルモンのバランスが崩れているので、ささいなこどもイライラしやすい状況なのです。
また、出産による母体への負担で体力がもとに戻っていないこともイライラの原因となります。
少しの工夫でラクになる!
しかし深刻なイライラも、意外と簡単な方法で解消することができます。
まず、好きなものと触れあうことです。
スイーツが好きなら、大好きなお菓子をゆっくりと味わって食べましょう。
好きな本を読んだり、ドラマやアニメ、映画のCDを観たりするのもおすすめです。
途中で赤ちゃんが泣いても中断しやすいですし、感動のドラマをみて思いっきり泣くと、いやし効果によって気分がスッキリします。
また、自治体のサービスや家族などに赤ちゃんを預かってもらって、一人でショッピングなど外出するだけでもリフレッシュできます。
育児を自分だけで抱えこまずに、自治体など周囲のサービスを積極的に利用しましょう。
少子化時代ですから、それぞれの自治体では子育支援サービスを積極的に行っています。
無料で利用できるサービスも多いので、お住まいの自治体のホームページで、子育てサービスをチェックしてみてください。
また、たまには家事をさぼりましょう。
育児も家事も完璧にと考えると、プレッシャーがかかって大変です。
一日くらい掃除をしなくても平気、夕食は出前にしようなど、たまには家事を手抜きしましょう。
そして、夫に今の状況をきちんち伝えておくことも大切です。
つい、感情的になってイライラをぶつけてしまいがちですが、それではなかなか理解が得られません。
出産後のホルモンバランスの崩れや体調不良などで感情のコントロールができないことを伝えてみましょう。
育児のイライラは誰もが感じることです。
決して罪悪感を抱く必要はありません。
こまめにガス抜きをして、上手にストレスとつきあっていきたいですね。